Blog
工房日和
Category:
結婚指輪の記事一覧
結婚指輪は右手につけてもいい?
日本では結婚指輪を左手につけている人をよく見かけます。しかし中には、左利きだったり、利便性の点で「結婚指輪は右手につけてはいけないの?」と疑問を持つ方もいらっしゃいます。
2022/9/26
一時的に結婚指輪を外す際の置き場所は?
結婚指輪は、「普段から肌身放さず着用する」という方もいらっしゃると思いますが、自宅や外出先で一時的に外す場合があるかもしれません。 そんな時、無意識のうちに指輪を外してし
2022/9/26
結婚指輪の仕上げ – クリア 、マット、ヘアラインの違い –
結婚指輪の仕上げには、さまざまな種類があります。指輪のデザインが同じでも、仕上げの方法が違うと、随分と印象が変わるものです。 当工房では、クリア、マット、ヘアラインの3種
2022/9/6
記念月の宝石を結婚指輪に:秋の誕生石のご紹介
「付き合い始めた日」「プロポーズする日」「入籍する日」「結婚式を挙げる日」「お相手の誕生日」など、秋に特別な思い入れがあったり、記念日を迎える方はいらっしゃいますか? 鎌
2022/8/22
婚約指輪と結婚指輪、兼用にする場合に知っておきたいこと
ご結婚が決まったカップルの皆さま、おめでとうございます。 婚約指輪や結婚指輪の購入を検討するにあたり、「両方を購入すべき?」「兼用はできるの?」とお悩みの方もいらっしゃる
2022/8/2
結婚指輪に注目が集まる、挙式演出とは?
多くのカップルが、結婚指輪に対して特別な思い入れがあるのではないでしょうか。結婚式で結婚指輪をお披露目する際、せっかくなので、想い出に残る演出をしたいという方もいらっしゃ
2022/8/2
花嫁が幸せになる、サムシングブルーとは?
「サムシングーフォー(Something Four)」と呼ばれる4つのアイテムを結婚式で身に着けると、一生幸せな結婚生活を過ごせるという言い伝えがあります。 サムシングフ
2022/8/1
人気の結婚指輪、平打リングのアレンジ例
結婚指輪として、甲丸リングに負けず劣らず人気なのが平打リングです。 「シャープな平打リングが良いけれど、オリジナリティを出したい」という方に、平打リングのアレンジ例と印象
2022/7/26
定番の結婚指輪、甲丸リングのアレンジ例
シンプルな甲丸リングは結婚指輪の定番ですが、加工や仕上げのアレンジを施すことによって表情の変化を楽しむことができます。 今回は、「シンプルが良いけれど、少し個性をプラスし
2022/7/26
大人の女性がつけても上品な、ピンクゴールドの結婚指輪とは?
一般的にかわいいイメージを持たれることも多いピンクゴールドの結婚指輪。それゆえ「若年層が身につける色」というイメージをお持ちの方もいるかもしれません。 実はピンクゴールド
2022/7/26